忍者ブログ

誰でもできるメーカー製 PC の改造 blog

適当に PC の改造ネタを公開する blog です。近ごろは小ネタばかりですが(笑)。真似される方は自己責任でお願いします。何があっても当方では責任は取れません。

   

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

E-Bright EB-10SM (その 4 )。

さて、新宿のシルクという 100 円ショップで「スーパー LED ズームライト」なるものを購入しました。




 100 円ちょっとでパワー LED 内蔵のやつが買えてしまうんですね。
初期設定でレンズに傷が付いてたりするのは仕方が無いですが(笑)。

というわけで、さっそく E-Bright EB-10SM と簡単に比較してみました。


E-Bright EB-10SM: Volcano NZ x 1 , 1.30 V
スーパー LED ズームライト: 単四 x 3 , 4.55 V
距離: 壁から 20 cm くらい
その他: どちらも無改造







 



 ... ひょっとして 100 円のやつの方が明るいですかね(笑)。

色調は、むしろ
スーパー LED ズームライトの方がいいと思います。

という事は、
E-Bright EB-10SM を改造するなら、スーパー LED ズームライトのレンズを使うのがいいかも知れません。


< 追記 20141101 >

私は電流計を持っていないので、 http://diy.tommy-bright.com/ で電流値を地道に(笑)逆算してみたら、電源電圧 = 4.5 V , 抵抗 = 8.52 ohm (※ 1 ) , LED の定格電圧 = 3.0 V
(※ 2 )の時の理論値は 176 mA で、約 0.5 W だそうです。

(※ 1 )実際の製品に使われているチップ抵抗が、約 8.5 ohm だった。
(※ 2 )点灯時の LED 両端の電圧が、 3.08 V だった。






PR

COMMENT

NAME
TITLE
MAIL(非公開)
URL
EMOJI
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT
PASS(コメント編集に必須です)
SECRET
管理人のみ閲覧できます

カウンター

2011.07.16 以来、
人目です。

プロフィール

HN:
Hiroyuki_K.
年齢:
49
HP:
性別:
男性
誕生日:
1975/11/25
自己紹介:
普通に PC を自作するだけではつまらないので、旧いメーカー製の PC を改造して遊ぶようになりました。
特殊な事は何も無く、誰でも作れるというコンセプトで垂れ流す予定です。

ちなみに、私はプロテスタント(福音派)のキリスト教徒です。

ブログ内検索

最新コメント

[11/09 にゃむ]
[08/15 wired]

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

バーコード

最新トラックバック

フリーエリア

P R

アクセス解析

Copyright ©  -- 誰でもできるメーカー製 PC の改造 blog --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Photo by Geralt / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]